【MMG公開講演会のご案内】 『10年後の未来のために、経営者は、今、何をするべきか』
MMG公開講演会のご案内
『10年後の未来のために、経営者は、今、何をするべきか』
~ 時流に即した経営戦略とは ~
講師 : 株式会社船井総合研究所 取締役 専務執行役員
出口 恭平(でぐち きょうへい)氏
『今後、日本の未来はどのように変化していくのか・・・』
予測不能な現在において、経営者が最も知りたいことは何でしょうか。
人口減・生産性の低下・デジタル化の遅れなど、コロナ前から続く長期的な社会問題に加え、全世界的なインフレやウクライナ侵攻による原材料やエネルギーの高騰など、日本の経済は様々な問題に直面しています。
今回のMMG公開講演会では、日本最大級のコンサルタント会社 株式会社船井総合研究所 取締役 専務執行役員 出口恭平 氏 をお迎えいたします。
『株式会社船井総合研究所』は、様々な業種に特化した専門のコンサルタントを擁し、現在5,542社におよぶクライアントの経営コンサルティングの実績は既知のとおりです。また、地域創生を目的として地域のプロスポーツチームの活性化、業界のスケール拡大にも積極的に取り組まれていらっしゃいます。
当日は、未来予測をしつつ、時流に即した経営戦略の方向性についてご講演いただく予定です。
是非、皆様お誘い合わせの上、お気軽にお申し込みください!!
《第一部 講演》
1.トップ企業になる経営者の共通点~志の高め方~
2.世界の変動と日本経済の潮流~2023 年の展望~
3.時流を読み解く未来の経営へのヒント
講師 株式会社船井総合研究所 取締役 専務執行役員 出口 恭平 氏
《第二部 特別対談》
株式会社船井総合研究所 取締役 専務執行役員 出口 恭平 氏
株式会社埼玉武蔵ヒートベアーズ 代表取締役社長 角 晃 多 氏
■ お問合せ: TEL: 048-522-1857 担当:高田・小野 講師プロフィールなど詳細はMMGグループサイトをご覧ください
|